日本フィルハーモニー交響楽団 第391回横浜定期演奏会
日時:2023年10月21日(土) 17:00開演
会場:横浜みなとみらいホール
指揮:カーチュン・ウォン
独奏:亀井聖矢(pf)
・ショパン/ピアノ協奏曲第1番
・ブラームス/交響曲第1番
感想まとめ
カーチュン&日本フィル/みなとみらいホール:亀井聖矢君はナルが無く所謂ギフテッド=天才なようでとても好印象。軽やかでしかし芯のあるショパン1番でした。ブラ1はマラ3よりMo.カーチュンのやりたいように出来た感。扇谷さんと信末君のソロ良き。カーチュンの演奏会はいつも暖かいね pic.twitter.com/FtQM806TgX
— kmtちゃんNさん (@kmtchanN) October 21, 2023
日本フィルさんの演奏会には時々伺っているけど、今日は低弦のくすんだ響きが印象に残った。どこかヨーロッパの秋を思わせるような。しかしカーチュンさん、指揮中チラリと見えたお顔は笑顔のように見えたけど、要求は容赦ないですね…😅 #カーチュン・ウォン #日本フィル
— kari_kari (@kari_kari1127) October 21, 2023
日フィル×亀井聖矢💚横浜公演終演しました✨
— かおりん🍀(kao⭐︎rin) (@kaorin_567) October 21, 2023
ショパ1の長い前奏をじっくり噛みしめながら、出だしから丁寧にしっとり弾いている姿が印象的でした✨
Ecはマズルカop.59-3💗
2階LA側で聴きましたが、改めて亀井さん背が高くて弾いているお姿が素敵でした🥰
また明日も楽しみにしています♪#亀井聖矢✨ pic.twitter.com/7a07bsAQs2
ショパンピアノ協奏曲1番の世界をたっぷりと味わった
— 櫻子 (@hanahanaswan) October 21, 2023
沁み入るような温かみと哀愁と気品
オケとピアノが引き立て合い、一体感のある演奏
なんて素晴らしい時間
ソリストアンコールはマズルカ作品59より#カーチュン・ウォン#亀井聖矢#日本フィル
#亀井聖矢 さんのショパン ピアノの音が美しすぎて2楽章の途中で涙が出てきた🥲多分ppくらいなのにピアノが鳴っていて綺麗✨うっとり🥰
— みゆ❄️ (@myu1222a) October 21, 2023
亀井くんのショパン•ピアノ協奏曲第1番… 凄く美しかった… キラキラしてた✨✨✨
— Kaori Azuma (@kaoringsari) October 21, 2023
高音から溢れる芯のある音が綺麗で最初の出だしから言葉を失った。予想以上の仕上がりで溶けました🫠🫠🫠#亀井聖矢 #みなとみらい pic.twitter.com/1frI52Mjtt
#日本フィル
— とらさん (@torasan_art) October 21, 2023
第391回横浜定期
指揮:カーチュン・ウォン
ピアノ:亀井聖也
亀井さん丹精で礼儀正しいショパンピアノ協奏曲1番🎹演奏も真面目で美しいのが表れていました。カーチュンのブラームス交響曲1番は聴きやすく分かりやすい演奏でした。明日はサントリーホールへ見参🎵 pic.twitter.com/GeowJTpV4W
日フィル@みなとみらい
— もんのひと (@Mon_no_hito) October 21, 2023
やっぱカーチュン聴いてると、音楽がノリにノッたタイミングでオケ全体が完璧に調和されたような凄い音が出てくる感覚がある。前列メインだからそう聴こえてるのかも分からんけど、そうだよその音だよって思わず言いたくなるような…いやぁ、凄い。