九州交響楽団 第413回定期演奏会《饒舌なるアメリカン・クラシック》
日時:2023年6月23日(金) 19:00開演
会場:アクロス福岡・福岡シンフォニーホール
指揮:リオ・クオクマン
独奏:神尾真由子(Vn)
・J.C.アダムズ/高速機械で早乗り
・バーバー/ヴァイオリン協奏曲
・コープランド/交響曲第3番
感想まとめ
九響/クオクマンの見事なコープランドを聴けて外に出ると天神の夜空に素晴らしい上弦の月。。今夜のことはきっと一生忘れない。。(T_T)#九響定期413
— LiNTA!! (@LINTA) June 23, 2023
九響 第413回定期 終演
— Tromba_bassa (@TrombaBassa) June 23, 2023
コープランドの3番
作品はもちろんですが、演奏も良い演奏で。明日以降アーカイブも観ます
楽章間で思わず拍手してしまいたくなる作品なので会場の皆さまは我慢するのが大変だったのかも(笑)
リオ・クオクマン氏はこれから博多の美味しいラーメンでしょうか(笑)
終演‼️何ちゅースケールの巨大なコープランド交3なんだ〜😱恐ろしいほどの機能美とブラスサウンドに降参😭#九響 #コープランド #クオクマン https://t.co/fm6aH0hx4L pic.twitter.com/s6FuDsU7tb
— チャーリーの音楽の旅 (@xGkeuufRfHDlgid) June 23, 2023
パトリオティズムとモダニズムの結晶なのだろうか… こちら福岡天神 #九響定期413 熱く終演。香港フィル常任リオとの初顔合わせは大盛会(大正解) いやはや大清快とも言いたくなるほど粒立ちよきブラスの鳴りっぷりよ。それでも今宵MVPは @smallpauker 洋太さんかな?ファインプレーに大感動である。 pic.twitter.com/TrMfAsX7Ux
— Hiroaki Shimagaya (@shimagaya_tp) June 23, 2023
九州交響楽団定期演奏会、無事終演。いや今日もいい演奏でした。アダムズはミニマルなので繰り返し風ですが、その中の変化が絶妙で飽きさせない名曲名演。これは「実は九響初演じゃない」というのも納得です。#九州交響楽団#九響#九響定期413 pic.twitter.com/3BxA4B2dVg
— まるねこ (@maruneko328) June 23, 2023
アクロス福岡・九響・リオ・クオクマン指揮、アダムス/Short Ride in a Fast Machineは横羽線を飛ばして羽田へ向かう景色を思い出しました。神尾真由子のバーバー/Vn協奏曲は感情を込めて歌うかの音色。コープランド/交響曲3番でアクロスの興奮爆発!リオ先生も九響好演と万雷の拍手に感激された様子。
— 響灘・お達者倶楽部 (@schroedinger55) June 23, 2023
#九響定期413#九州交響楽団
— ことら父 (@jal092) June 23, 2023
終演💡
本日も素晴らしい演奏、ありがとういました✨
コンマスの扇谷さん(他の楽員さんも)が、神尾さんのアンコールを眼を閉じて聴き入っていたのがベストショット‼️ pic.twitter.com/9WJZeynFS7