群馬交響楽団 第589回定期演奏会
日時:2023年6月24日(土) 16:00開演
会場:高崎芸術劇場・大劇場
指揮:秋山和慶
独奏:上野通明(Vc)
・モーツァルト/交響曲第31番
・ラロ/チェロ協奏曲
・ベルリオーズ/幻想交響曲
感想まとめ
群響第589回定期
— わなじ (@wanaji0830) June 24, 2023
上野通明のラロ
明晰で情熱的な素晴らしい演奏だった
エンドピンが2回も滑ってヒヤッとしたけど集中切らさず、秋山先生と群響がしっかりサポートした
92.秋山和慶/群響
— PAPAGENO (@soiyokohama) June 24, 2023
ずっと聴いてみたかった秋山さんの幻想を追いかけて高崎まで来た甲斐があった😆
カミソリ秋山はまだまだ健在。
二楽章のワルツの優美さも良かったが、四、五楽章の打点の鋭いバトンテクニックはエグいな。
最後は某炎氏のお株を奪う大迫力で大団円☺️#沼236 #秋山和慶#群響 pic.twitter.com/vEQNNA3oiz
群響第589回定期終演
— わなじ (@wanaji0830) June 24, 2023
秋山先生の幻想交響曲も最高でした
トランペットの1番誰だろうと思ったらヨウコ・ハルヤンネじゃないか!
さすがでした👍
ブラボー
オーボエのバンダ最後まで誰だったのか分からずじまいだったな、、、
高崎さんかな
高崎芸術劇場に群響の幻想交響曲を聴きに行ってきた。高崎に住んでいたときには結局一度も芸術劇場には行けなかったので初めて。とっても良いホールだった。 pic.twitter.com/Hehcqdi0qE
— 粟田 英樹 / あわた@ゆう (@yuu_hawata) June 24, 2023
群響定期演奏会から帰宅。
— りつ(Ritsu) (@ChammyRa) June 24, 2023
モーツァルトの交響曲「パリ」で
α波出まくって癒やされた。
#上野通明 さんのラロのコンチェルト…もう凄すぎて瞬きするのを忘れるほど。技術は前から凄いけど、音色に艶と深みが増して、でも呼吸をするように自然な演奏。
もう無敵だわ。
もっといろんな演奏を聴きたい❗
6月24日高崎芸術劇場。秋山和慶指揮群馬交響楽団。モーツァルトのパリ交響曲、ラロのチェロ協奏曲、ベルリオーズ幻想交響曲という贅沢なプログラム。80歳を超えた秋山は、老巨匠然とした雰囲気と腹芸で指揮しても全然許されるはずなのに、極めて明晰で要所要所をビシッと決める現役バリバリの指揮ぶり
— 竹中 (@IHRIJ37JCB) June 24, 2023
午前中の仕事を終え、16:00-18:20、群馬交響楽団の6月定期公演を高崎芸術劇場大ホールにて鑑賞。
— Masahiko Marumo (@marumo_masahiko) June 24, 2023
指揮は秋山和慶さんをお招きして、モーツァルトの交響曲第31番パリ、上野道明さんのチェロ独奏でラロのチェロ協奏曲、そしてベルリオーズの幻想交響曲の三曲。
やはり幻想交響曲が圧倒的でした。
2023.6.24
— 🍬宮田🍬 (@M__Soka) June 24, 2023
群馬交響楽団第589回定期演奏会at 高崎芸術劇場
指 揮/秋山 和慶
チェロ/上野 通明
モーツァルト/交響曲第31番ニ長調K.297「パリ」
ラロ/チェロ協奏曲ニ長調
ベルリオーズ/幻想交響曲作品14,H48
フランスにちなんだ3曲🎵。
重鎮の指揮もスゴかった😍🎶。
#群馬交響楽団 pic.twitter.com/7oSPAC2ozP