京都市交響楽団 第679回定期演奏会
日時:2023年6月24日(土) 14:30開演
会場:京都コンサートホール
指揮:エリアス・グランディ
独奏:金川真弓(Vn)
・チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲
・バルトーク/管弦楽のための協奏曲
感想まとめ
京響第679回定期演奏会
— Juvichan 京響Cb (株)宮部企画所属 (@Juvichan) June 24, 2023
今月も本当にたくさんのご来場ありがとうございました✨
ヴァイオリンの金川真弓さんも指揮のエリアス・グランディさんも本当に素晴らしく暫しロスを味わう事になりそうです😭
やはりバルトークは名作中の名作ですね! pic.twitter.com/fC5qTcinF1
いや〜〜
— 牛のなきまねコンテスト (@9BbrwKUf3JJNWrt) June 24, 2023
来てよかったわ〜京響定期演奏会!金子真弓さん素晴らしい演奏で夢中で拍手してしまった。でも私だけじゃないはず。みんなの拍手に本気を感じたわ。何年ぶりかに聞いたブラボーにふさわしい演奏だった!#京響
京響定期終演。オケコンは指揮のグランディが結構煽ってた感じでキレッキレの熱演。これだよこれ!
— うら (@uratayu) June 24, 2023
今日、京響。
— 妙の字 (@taenoji) June 24, 2023
チャイコフスキーもバルトークもすんごい良かった。この週末で金川真弓さんの音に恋してしまったので、CDを頂いて特典でサインも貰った✨また京都に来てください、って伝えたけど、出来たての推しを目の前にして半泣きになってしまった。恥ずかしいけど悔いはないけど恥ずかしい🫣
京響終演
— 立冬のななくさ (@seven_herbs_24) June 24, 2023
今回も素晴らしい演奏に感謝
チャイコフスキーとバルトーク、両曲とも熱くなってしまった
昨秋大フィルとのマーラー1番が気持ちよかったエリアス・グランディが京響に!今日もよく鳴らしていたけどバルトークは流れ流れて終わった感も。木管上手いわ!金川真弓のヴァイオリンはいつも芯がありホールによく響く!カデンツァも素晴らしいチャイコフスキーの協奏曲。プロコフィエフ無伴奏も見事 pic.twitter.com/8cJ5oUT4GP
— 鷹狩山 (@takagariyama) June 24, 2023
良い演奏会でした。チャイコフスキーは弾き手によっては少し苦手に感ずることもある曲ですが、金川さんは圧倒的。アンコールのプロコフィエフにも痺れた。プロコフィエフの旋律の美しさ、先日奥田佳道先生に教わってなおのこと心に沁みる。京響もさすがの好演。あらためて京都市民の誇りです☺ pic.twitter.com/piD8lOgBaD
— Koji Matsui 松井孝治 (@matsuikoji) June 24, 2023