東京フィルハーモニー交響楽団 第986回オーチャード定期演奏会
日時:2023年6月25日(日) 15:00開演
会場:Bunkamura・オーチャードホール
指揮:尾高忠明
独奏:亀井聖矢(pf)
・尾高惇忠/オーケストラのための《イマージュ》
・ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番
・ラフマニノフ/交響曲第1番
感想まとめ
東フィルと亀井くんステキだった。うっとり。ラフマ交響曲第1番は全部のっけラーメンみたいでビックリしたまま終わった。
— のびーた (@nobitaNOBINOBI) June 25, 2023
オーチャードホールのラフ2🎼
— Ko Sho (@ko_shoichi) June 25, 2023
今日は1階席左側👀
もう少し前がいいなぁと思ってたら前5列なかった😆結果、ちょうど良い感じに✨
正面だと隠れてしまうマエストロが見え、息を合わせていく様子に感動😭終わって欲しくない!と思える熱演を今日もありがとうございます🥹#尾高忠明 #亀井聖矢 #東フィル
オーチャードホールにて、Mo尾高pf亀井さんで東フィル定期。亀井さんは冒頭の和音一撃で空気を支配する見事な演奏。メインの第一交響曲は今週2度目の実演。熱演でした。曲として掴みどころはない😄
— 77 “PPMPPM” pong (@77pong) June 25, 2023
飛行機の時間があり、東フィル定期シンフォニー1番は2階ロビーで2楽章まで。
— たけるみ (@takerumi12) June 25, 2023
ロビーの映像とスピーカーに多少ズレ(2秒弱くらい?)があり見ながら聴くと違和感があったので映像はぼ〜と見て…😅
生とスピーカーもちろん迫力は違うけれど、少しだけでも聴けて良かった。でも4楽章聴きたかったな~🥺
東フィル@渋谷
— Hiroyuki Matsu (@G_Verdi) June 25, 2023
後半はラフマニノフ交響曲2番。
初演の時キュイが「地獄の住人を喜ばせる」と言ったらしいけど、まぁ、正しいよね。キュイの誤算は、120年もするとこの世は地獄になってるとは知らなかったことだろうなと。
終わってひと息#亀井聖矢 さん
— me-san (@E31xQ0mQpbvRhgL) June 25, 2023
思った通り素敵だった
音がとか当たり前!ピアノ弾いてる姿がアニメのようだった…立ち姿も…日本人も
こんなスタイルの人が出てきたのね🤭ラフマニノフって
ドラクエみたいで好き😊
後半はドラ叩いてたお兄さんが気になってずっとみていた
動きがね…好きだった pic.twitter.com/buvngvLnzF
今日は亀井聖矢さんのピアノと東京フィルハーモニー交響楽団の演奏を聴いて来た🎶
— こんがりパン🍞 (@5stars_pan) June 25, 2023
亀井さんもオーケストラも素晴らしかった✨
亀井さんのピアノ聴きながら次男が目をキラキラさせてた☺️
3階席で、座った時に「あ、双眼鏡忘れた」と思ったのは自分で笑いました。
癖になってる😂