【厳選】ロンドン交響楽団の名盤紹介【絶対買うべき】

【厳選】ロンドン交響楽団の名盤紹介【絶対買うべき】

ロンドン交響楽団の名盤をご紹介させていただきます。

この記事を書いた人
オケミン(管理人)

中高吹奏楽部、大学オケに所属し、現在は社会人オケで活動中。
アーティスト・楽団・曲などについて、自分自身の勉強や備忘も兼ねて、2023年2月に当サイトを立ち上げました。
お蕎麦と日本酒が好きです。よろしくお願いします!
★月間13万PV突破(2023年11月)
★にほんブログ村「クラシックブログ」PVランキング1位

FOLLOW

言わずとしれた世界を代表するオーケストラ、ロンドン交響楽団。このオーケストラのCDは、王道からレア物まで数多く存在します。

今回は、その中でも「とりあえずこれを買っておけば間違いない!」という王道の名盤をセレクトしました。

個性の強い演奏や、独特の解釈がされた演奏ももちろん聴いていて面白いですが、やはりその楽しみを理解するには、誰もが名盤だと言えるものを聴かないと、その奥深さは体感できないと思います。

ロンドン交響楽団のCDを買いたいけれど、どれが良いのか分からない…

という、これから初めて名盤を選びたいという方向けの内容となっています。

okemin
okemin

名盤を数多く紹介しているサイトだと、結局どれが良いのか分からないことが多いため、このサイトでは、まずこれを買うべきというディスクを3点まで厳選しています。

名盤紹介

【厳選】ストラヴィンスキー:春の祭典の名盤3選【絶対買うべき】

ストラヴィンスキー「春の祭典」の名盤を3つご紹介します。まず絶対に買って聴くべきものを厳選しました。
名盤紹介

【厳選】ヴェルディ:レクイエムの名盤3選【絶対買うべき】

ヴェルディ作曲「レクイエム」の名盤を3つご紹介します。まず絶対に買って聴くべきものを厳選しました。
名盤紹介

【厳選】グリーグ:ピアノ協奏曲の名盤3選【絶対買うべき】

グリーグ作曲「ピアノ協奏曲」の名盤を3つご紹介します。まず絶対に買って聴くべきものを厳選しました。
名盤紹介

【厳選】シューマン:ピアノ協奏曲の名盤3選【絶対買うべき】

シューマン作曲「ピアノ協奏曲」の名盤を3つご紹介します。まず絶対に買って聴くべきものを厳選しました。
名盤紹介

【厳選】ラフマニノフ:交響曲第2番の名盤3選【絶対買うべき】

ラフマニノフ作曲「交響曲第2番」の名盤を3つご紹介します。まず絶対に買って聴くべきものを厳選しました。
FOLLOW
タイトルとURLをコピーしました