【2026年】来日公演情報まとめのページを公開! >

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団:来日公演2025の情報まとめ

来日公演情報
※本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団の2025年来日公演が決定しました!

今回の日本公演は、クラウス・マケラの指揮、アレクサンドル・カントロフのピアノで、2025年11月に東京・川崎・高崎・京都・兵庫で開催されます。

本記事では、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団来日公演2025の公演スケジュール、チケット発売日など最新情報をまとめました。

ちなみに、クラシック音楽をより楽しみたいなら、「音」にちょっとこだわってみるのもおすすめです。

とはいえ、高級イヤフォンやスピーカーって気になるけど、いきなり買うのはハードルが高いですよね。

そんなときに便利なのが、メーカー公認のレンタルモール!airCloset Mall(エアクロモール)

気になる商品をお試しレンタルでき、合わなければすぐ返却、気に入ればそのまま購入OKという手軽さが魅力です。

もちろん、クラシック音楽との相性が良いイヤフォンやスピーカーも数多くあります!

「いい音で聴いたら、同じ曲なのにまるで違う!」と感動する人も多いんです。

「どんな音がするんだろう?」と気になったら、まずは気軽に試してみてくださいね。

憧れの高級イヤホン、まずはレンタルで!詳細はこちら>>

スポンサーリンク

見どころ

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団が2年ぶりの来日公演を行います。

その指揮を執るのは、若干20代にして世界の名だたるオーケストラとの共演を重ねるマエストロ、クラウス・マケラ。

コンセルトヘボウ管とは、2027/2028シーズンから首席指揮者に就任することが決まっていますが、2022/2023シーズンから芸術パートナーとして、実質首席指揮者としての活動を始めています。

プログラムのメインはマーラー「交響曲第5番」。

重厚かつドラマティックなこの大作が、マケラの手にかかるとどう生まれ変わるのか。一瞬たりとも目が離せない緊張感と、息をのむほど美しい旋律の数々が、あなたを未踏の音楽世界へと誘います。

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団が誇る類まれなるアンサンブルの調和と、マケラの若さ溢れるエネルギーが融合する瞬間を、どうぞお見逃しなく。

>>このCDの詳細はコチラ

公演スケジュールとプログラム

今回の日本公演は、クラウス・マケラの指揮、アレクサンドル・カントロフのピアノで、2025年11月に東京・川崎・高崎・京都・兵庫で開催されます。

京都公演:2025年11月11日(火)

19:00開演 @京都コンサートホール

・ブラームス/ピアノ協奏曲第1番(ピアノ:アレクサンドル・カントロフ)

・バルトーク/管弦楽のための協奏曲

高崎公演:2025年11月13日(木)

19:00開演 @高崎芸術劇場

・ブラームス/ピアノ協奏曲第1番(ピアノ:アレクサンドル・カントロフ)

・バルトーク/管弦楽のための協奏曲

兵庫公演:2025年11月15日(土)

15:00開演 @兵庫県立芸術文化センター

・R.シュトラウス/交響詩《ドン・ファン》

・マーラー/交響曲第5番 嬰ハ短調

川崎公演:2025年11月16日(日)

17:00開演 @ミューザ川崎シンフォニーホール

・R.シュトラウス/交響詩《ドン・ファン》

・マーラー/交響曲第5番 嬰ハ短調

東京公演:2025年11月17日(月)

19:00開演 @サントリーホール

・ブラームス/ピアノ協奏曲第1番(ピアノ:アレクサンドル・カントロフ)

・バルトーク/管弦楽のための協奏曲

東京公演:2025年11月18日(火)

19:00開演 @サントリーホール

・R.シュトラウス/交響詩《ドン・ファン》

・マーラー/交響曲第5番 嬰ハ短調

チケット発売日について

・東京:2025/5/16〜 先行発売 / 2025/5/25〜 一般発売 🔗KAJIMOTO HP

・川崎:2025/5/24〜 先行発売 / 2025/5/29〜 一般発売 🔗ミューザ川崎HP

・高崎:2025/5/16〜 先行発売 / 2025/5/20〜 一般発売 🔗高崎芸術劇場HP

・京都:2025/5/11〜 先行発売 / 2025/5/18〜 一般発売 🔗京都コンサートホールHP

・兵庫:2025/4/11〜 先行発売 / 2025/4/13〜 一般発売 🔗兵庫芸文HP

タイトルとURLをコピーしました