ヤメン・サーディ:来日公演2025の情報まとめ

来日公演情報
※本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

ヴァイオリニスト、ヤメン・サーディの2025年来日公演が決定しました!

今回の日本公演は、2025年4月に千葉でリサイタル、および読響・仙台フィルの公演でソリスト、12月に東京でリサイタルを開催します。

本記事では、ヤメン・サーディ来日公演2025の公演スケジュール、チケット発売日など最新情報をまとめました。

スポンサーリンク

見どころ

2022/23シーズンより、25歳の若さにしてウィーン国立歌劇場管弦楽団のコンサートマスターに就任したヤメン・サーディが、2025年春に再び来日します。

イスラエル・ナザレ生まれのサーディは、バレンボイム=サイード音楽院でクラシック音楽を学び、チャイム・タウブ(イスラエル・フィルのコンサートマスター)に師事した後、ウェスト=イースタン・ディヴァン管弦楽団のコンサートマスターも経験しています。

2024年夏の来日公演でも素敵な響きを奏でたサーディ、早くも待望の再来日。今回も目が離せませんよ!

>>このCDの詳細はコチラ

公演スケジュールとプログラム

今回の日本公演は、2025年4月に千葉でリサイタル、および読響・仙台フィルの公演でソリスト、12月に東京でリサイタルを開催します。

ヴァイオリン・リサイタル(4月)

※ピアノ:北端祥人

千葉公演:2025年4月22日(火)

14:00開演 @森のホール21 小ホール

  • クライスラー:愛の悲しみ、愛の喜び、美しきロスマリン 他
  • アルベニス(クライスラー編):組曲「エスパーニャ」
  • シューマン(クライスラー編):ロマンス イ長調
  • ブラームス(クライスラー編):ハンガリー舞曲第17番 他

仙台フィルとの共演(4月)

・2025年4月18日(金) 19:00開演 @日立システムズホール仙台

・2025年4月19日(土) 15:00開演 @日立システムズホール仙台

モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲 第4番ニ長調 K.218(太田弦指揮/仙台フィルハーモニー管弦楽団)

読響との共演(4月)

・2025年4月21日(月) 19:00開演 @サントリーホール

ショスタコーヴィチ/ヴァイオリン協奏曲第1番 イ短調 Op.77(オクサーナ・リーニフ指揮/読売日本交響楽団)

ヴァイオリン・リサイタル(12月)

※ピアノ:ジュリアン・クアンタン

東京公演:2025年12月7日(日)

14:00開演 @杉並公会堂

・曲目未定

静岡公演:2025年12月11日(木)

19:00開演 @グランシップ・中ホール

  • グリーグ:ヴァイオリン・ソナタ第3番 ハ短調 Op.45
  • フォーレ:ヴァイオリン・ソナタ第1番 イ長調 Op.13
  • ファリャ(クライスラー編曲):スペイン舞曲「マラゲーニャ」、「はかなき人生」、「タンゴ」 他

チケット発売日について

※2025/4/22現在

・東京(12月):2025/8/26〜 一般発売

・静岡(12月):2025/9/14〜 先行発売 / 2025/9/21〜 一般発売 🔗グランシップHP

タイトルとURLをコピーしました