ミシェル・ダルベルト:来日公演2025の情報まとめ

来日公演情報
※本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

ピアニスト、ミシェル・ダルベルトの2025年来日コンサートが決定しました!

今回の日本公演は、2025年1月に東京でリサイタル及びソリスト、2025年5月に東京でリサイタル及び横浜・大阪でソリストとして出演します。

本記事では、ミシェル・ダルベルト来日公演2025の公演スケジュール、チケット発売日など最新情報をまとめました。

スポンサーリンク

見どころ

フランスが誇る名ピアニスト、ミシェル・ダルベルトが2025年に来日公演を開催します。

国家功労勲章を授与された彼の演奏は、まさにフランス音楽の真髄を体現するもの。

今回のリサイタル・プログラムは、フォーレとシューマンというロマン派の巨匠たちの作品で構成され、複雑に織りなされた旋律と繊細な感情表現が聴衆を魅了することでしょう。

フォーレのノクターンやバラード、そして即興曲といった珠玉のピアノ作品は、彼の独特な詩的世界を鮮やかに描き出し、ダルベルトの洗練された技巧と情感あふれる演奏が、それをさらに深い感動へと導きます。

そして、シューマンの「色とりどりの小品」と幻想曲では、彼の内面に迫るロマンティックな世界観が際立ちます。

フォーレとシューマンの美しい旋律に溺れ、ダルベルトの演奏に酔いしれる至高のひとときをぜひ体験してください。

>>このCDの詳細はコチラ

公演スケジュールとプログラム

今回の日本公演は、2025年1月に東京でリサイタル及びソリスト、2025年5月に東京でリサイタル及び横浜・大阪でソリストとして出演します。

ピアノ・リサイタル

東京公演:2025年1月26日(日)

14:00開演 @小金井 宮地楽器ホール

・フォーレ/バラード 嬰ヘ長調 op.19

・フォーレ/即興曲第3番 変イ長調 op.34

・フォーレ/ノクターン第6番 変ニ長調 op.63

・フォーレ/主題と変奏 嬰ハ短調 op.73

・フォーレ/ノクターン第13番 op.119

・シューマン/色とりどりの小品 op.99より「5つの音楽帳」第1曲~第5曲

・シューマン/幻想曲 ハ長調 op.17

横浜公演:2025年5月11日(日)

14:00開演 @横浜市港南区民文化センターひまわりの郷

・フォーレ/バラード 嬰ヘ長調 op.19

・シューマン/色とりどりの小品「5つの音楽帳」op.99

・ブラームス/パガニーニの主題による変奏曲 第1巻&第2巻 op.35

・ラヴェル/夜のガスパール

・リスト/「ノルマ」の回想(ベッリーニ) S.394 R.133

東京公演:2025年5月13日(火)

19:00開演 @すみだトリフォニーホール

・フォーレ/バラード 嬰ヘ長調 op.19

・シューマン/色とりどりの小品「5つの音楽帳」op.99

・ブラームス/パガニーニの主題による変奏曲 第1巻&第2巻 op.35

・ラヴェル/夜のガスパール

・リスト/「ノルマ」の回想(ベッリーニ) S.394 R.133

ピアノ・ソリスト

東京都交響楽団との共演

2025年1月24日(金) 19:00開演 @東京文化会館

・モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番 ハ長調 K.467(小泉和裕指揮、東京都交響楽団)

神奈川フィルハーモニー管弦楽団との共演

2025年5月10日(土) 14:00開演 @横浜みなとみらいホール

・ブラームス/ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 op.15(ゲオルク・フリッチュ指揮、神奈川フィルハーモニー管弦楽団)

大阪フィルハーモニー交響楽団との共演

2025年5月16日(金) 19:00開演 @フェスティバルホール

2025年5月17日(土) 15:00開演 @フェスティバルホール

・シューマン/ピアノ協奏曲 イ短調 op.54(ゲオルク・フリッチュ指揮、大阪フィルハーモニー交響楽団)

予習をするなら名盤で!オススメのCDをご紹介しています。

チケット発売日について

・東京(5月リサイタル):2024/12/9〜 一般発売 🔗チケットぴあHP

・横浜:2025/2/15〜 一般発売 🔗ひまわりの郷HP

・神奈川フィル:2024/12/3〜 先行発売 / 2024/12/10〜 一般発売 🔗神奈川フィルHP

・大阪フィル:2025/1/28〜 一般発売 🔗大阪フィルHP

タイトルとURLをコピーしました