スポンサーリンク

ハンガリー・ブダペスト交響楽団:来日公演2024の情報まとめ

サムネイル公演情報
小さくて可愛い 親指ピアノ が大人気!
誰でも手軽に、癒しの音色を演奏できます♪
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3,560円(税込、送料別) (2023/10/15時点)

ハンガリー・ブダペスト交響楽団の2024年来日公演が決定しました!

今回の日本ツアーは、同団の名誉指揮者・小林研一郎の指揮、若手ピアニストとして今注目を集める亀井聖矢のピアノで、2024年7月に東京・名古屋で開催されます。(※2023/11/25現在)

今回は、ハンガリー・ブダペスト交響楽団2024来日公演の注目ポイントをはじめ、公演スケジュールなどをまとめました。

クラシック音楽のコンサート遠征するなら 楽天トラベル がダントツでオススメ!

★宿泊施設登録数は 国内最大級

楽天ポイントが ザクザク貯まる!

★JAL・ANA航空券とのパックで 更にお得!マイルも貯まる!

お得しかありません! 楽天トラベルで予約しよう!

スポンサーリンク

見どころ

名誉指揮者:小林研一郎

今回の日本公演の指揮を務めるのは、同団の名誉指揮者、小林研一郎です。

言わずと知れた《炎のマエストロ・コバケン》は、御年84歳。むしろ炎は更に燃え上がっているかの如く、今日でも熱演を続けています。

コバケンはこのオーケストラと深い関わりがあります。1974年の第1回ブダペスト国際指揮者コンクールで優勝した後、まさにこのオーケストラを指揮してヨーロッパ・デビューを果たしています。それから50年が経った2024年、言葉も必要としないような関係性となったハンガリー・ブダペスト交響楽団の指揮に注目です。

ソリスト:亀井聖矢

また、ピアノ・ソリストとして共演するのは、今注目を集める若手ピアニストの一人、亀井聖矢です!

2001年生まれの亀井聖矢といえば、2022年のロン・ティボー国際音楽コンクール優勝で一躍脚光を浴びました。日本で行われた凱旋コンサートも、満員御礼で熱狂の内に幕を閉じましたね。

今回演奏するのは、超絶技巧が要されるリストのピアノ協奏曲第1番ですが、こういった難易度の高い曲こそ、亀井聖矢の真髄が楽しめるとも言われており、彼のテクニックの高さと海外オケとの共演に注目が集まります!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

VIRTUOZO [ 亀井聖矢 ]
価格:2,249円(税込、送料無料) (2023/10/5時点)

注目のプログラムとスケジュール

今回の日本ツアーは、2024年7月に東京・名古屋で開催されます。(※2023/11/25現在)

東京公演:2024年7月2日(火)

19:00開演 @サントリーホール

曲目未定

名古屋公演:2024年7月5日(金)

18:45開演 @愛知県芸術劇場・コンサートホール

・ロッシーニ/歌劇「セビリアの理髪師」序曲

・リスト/ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 S.124/R.455

・チャイコフスキー/交響曲 第5番 ホ短調 Op.64

チケットについて

※2023/11/25現在

・東京:未定

・名古屋:2023/11/22〜 一般発売 詳細はこちら

タイトルとURLをコピーしました