部活の差し入れで貰うと迷惑な物を5つ紹介します。
毎日部活を頑張っている子どもたちに、差し入れをしたいと思う保護者の方は多いと思います。
差し入れをすること自体は良いことだと思いますが、渡す物によっては非常に迷惑で、トラブルになるケースもあります。
迷惑な物を渡してしまった場合、子どもたちの間での関係性や、保護者であるあなたにとっても悪い影響を与えかねませんので、これから差し入れを渡そうとしている場合は十分注意してください。
差し入れを渡す時の注意点
部活の差し入れで絶対に渡してはいけない物を紹介する前に、そもそも部活に差し入れをする際の注意点を整理しておきましょう。
たとえ良い差し入れを渡したとしても、以下の点に注意しなければ、トラブルのもととなってしまいます。
- 全員に配ること
- 高価な物を渡さないこと
- 個人で頻繁に差し入れしないこと
- 差し入れしたことに対する見返りを求めないこと
これらをきちんと理解した上で、差し入れを渡すべきかどうか判断するようにしましょう。
全員に配ること
「レギュラーメンバーだけに配る」「いつも仲良くしている子だけに配る」といった、一部の人だけに差し入れをするのは絶対にやめましょう。
部活動は集団行動を学びながら切磋琢磨していく場であるのに、一つの集団をAとBに分ける考えをしている親は非常に迷惑です。
貰えなかった人は当然良い思いをしないですし、それを両親に言ってしまった場合、一番痛い思いをするのは間違いなく渡したあなたです。
保護者会におけるあなたへの目線も当然悪くなりますし、何より大事な我が子に対する周囲の目も悪くなりますので、差し入れをする際は必ず部員全員に配りましょう。
足りないということにならないよう、余るくらい多めに用意しておくことをオススメします。
高価な物を渡さないこと
部活中に高級なお菓子を貰っても、正直特別嬉しくありませんし、汗をかいてどっと疲れた子どもたちが、デパートで買った高級なお菓子を立ったまま適当に食べられても嬉しいですか?
何より、高価な物を差し入れするのは、あなたの見栄でしかありませんので、貰った側はあなたに対するありがたみを全く感じません。
差し入れを渡すのであれば、スーパーに売っている安い個包装のお菓子で十分です。せっかく高級なお菓子を渡すのであれば、家でゆっくり食べてもらえるようなタイミングにしましょう。
高級なお菓子を売っているデパートも、部活の差し入れで適当に食べてもらうために売っているわけではないと思います。あなたの自己満足は差し入れに不要です。
個人で頻繁に差し入れしないこと
部活によっては、部員の保護者会が結成されており、試合やコンクールの応援や会場までの送迎、そして差し入れなどを分担して行っている場合もあります。
その場合、差し入れも保護者会の会費によって購入され、担当者が責任を持って渡すことになりますので、そのような体制が整っている部活の場合は、個人的な差し入れは控えたほうが良いでしょう。
応援する気持ちの伝え方は差し入れだけではありませんので、個人的な差し入れをしたことによって保護者会から嫌な目線を向けられたり、トラブルとなりますので気をつけましょう。
どうしても差し入れを渡したいのであれば、保護者会の差し入れ係に名乗りを上げましょう。個人的に渡す際も、事前に相談しておいたほうが安全です。
差し入れしたことに対する見返りを求めないこと
「差し入れをしたからお返しに何か欲しい」「差し入れした物をSNSで紹介したほしい」など、差し入れしたことに対する見返りを求めるのは、嫌われる代表例です。
そもそも差し入れは「寄付」です。見返りを求める寄付は寄付とは言いませんし、そのような考えの人に差し入れされた側も全く嬉しくありません。
もちろん、差し入れしたことで皆が元気になって、より良い結果が出てほしいという期待を求めることは正しいです。
個人的な見返りではなく、部活全体が良くなるなど、皆が喜ぶ成果を期待するようにしましょう。
SNSで紹介してもらうつもりはなかったけど、部員たちが心から喜んで自発的に発信してくれたほうが嬉しいですよね。
迷惑な部活の差し入れ5選
それではここから具体的に、貰ったら迷惑な差し入れを5つ紹介していきたいと思います。
個包装されていないお菓子
差し入れでお菓子を渡すのは鉄板ですが、差し入れで渡す際には必ず個包装された物を渡すようにしましょう。
個包装されていない場合、開けたら必ずその場で食べないといけなくなってしまい、その時食べるつもりのない部員も当然いますから、非常に迷惑になります。
部活が終わってから、家に帰ってから、など部員たちの好きなタイミングで食べてもらえるよう、個包装された物を渡すようにしましょう。
夏場に渡す場合、チョコレート菓子は溶けやすいため、溶ける心配のないクッキーなどを渡すことをオススメします。
高級なお菓子
前章でも挙げましたが、高級な差し入れは渡す側の見栄でしかありませんので、完全なる自己満足です。
加えて、「○○さんのお母さんから高級なお菓子を貰った」と保護者たちの間で広まると、あなたに対する目線は非常に悪くなりますので、渡したあなたにとっても良いことが全くありません。
部活の差し入れは、楽天市場で購入できる、大容量の安いお菓子で十分なのです。
正直子どもたちも、高級なお菓子を貰って「高級だな〜」と思うことはないと思いますし、部活終わりにせっかくの高級な味を、丁寧に味わってもらえると思いますか?
消化まで時間のかかる食事
部活前や部活中はもちろん、部活後も貰って困るのが、以下のような消化まで時間のかかる重たい食事です。
- 脂の多い肉(ウインナー、ハムなど)
- 揚げ物(唐揚げなど)
- パイナップル、梨、柿
- ドライフルーツ など
甘い果実系の中にも、消化の悪い果物は存在しますので、カットして渡す際には要注意です。
また、部活の差し入れは運動会のお弁当とは異なりますので、唐揚げなど貰っても全く嬉しくありません。差し入れで果物を渡すのであれば、以下のような消化の良い果物を渡すようにしましょう。
- りんご
- メロン
- バナナ
- 桃 など
カットされたフルーツであれば、さっぱりと一口で食べられますし、りんごやメロンは水分も豊富なため喜ばれやすいです。
アイスクリーム
アイスの差し入れは、夏休みの子どもたちにとって青春と言えますので、渡すこと自体は悪いと思いませんが、一番気をつけたいのは溶けることです。
アイスを差し入れする場合は、あらかじめ顧問の先生に相談しておきましょう。
「部活後に渡そうと思っていたら、時間が延長して溶けてしまった」というケースも考えられますので、事前にアイスを渡すと伝えておくほうが安全です。
言うまでもありませんが、カップアイスを渡す際は、必ず人数分のスプーンもお忘れなく…笑
粉末のドリンク
運動部の場合、アクエリアスなどスポーツドリンクの差し入れが多いと思いますが、ドリンクを差し入れする場合、必ずペットボトルで渡すようにしましょう。
粉末で貰って「自分の水筒で溶かしてね」と言われても、「水のままが良い」「水筒の中、お茶だし…」という場合も十分ありえますので、粉末で渡すのはNGです。
ちなみにお水も、楽天市場で購入すれば、重いケースを家まで運んでくれますし、スーパーより断然安くてお得です!
冷えていたほうが当然喜ばれますので、クーラーボックスで冷やした状態で渡すことをオススメします。
まとめ
部活の差し入れは基本的に嬉しいものですが、渡し方や渡す物によっては部員や保護者たちにとって迷惑で、トラブルになってしまうケースもあります。
まず、部活の差し入れする際は、以下の点に注意しましょう。
- 全員に配ること
- 高価な物を渡さないこと
- 個人で頻繁に差し入れしないこと
- 差し入れしたことに対する見返りを求めないこと
その上で、以下のような物を渡すと迷惑になりますので、これらは渡さないようにしましょう。
- 個包装されていないお菓子
- 高級なお菓子
- 消化まで時間のかかる食事
- アイスクリーム
- 粉末のドリンク
せっかくの差し入れですから、しっかりと部員たちにとって良い影響を与え、良い成果をもたらしてくれるような物を渡すように心がけましょう。
吹奏楽部員が絶対に喜ぶ差し入れは、コチラの記事で紹介しています。