デンマーク国立フィルハーモニー管弦楽団:来日公演2025の情報まとめ

終了した来日公演情報
※本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

※本公演は終了しました。

デンマーク国立フィルハーモニー管弦楽団の2025年来日公演が決定しました!

今回の日本公演は、ヘンリク・シェーファー、沼尻竜典、山下一史の指揮、ソリストに廣津留すみれ、ピンカス・ズーカーマン、アブデル・ラーマン・エル=バシャ、黒木雪音を迎え、2025年4月〜5月に東京・横浜・名古屋・金沢で開催されます。

本記事では、デンマーク国立フィルハーモニー管弦楽団来日公演2025の公演スケジュール、チケット発売日など最新情報をまとめました。

スポンサーリンク

見どころ

北欧の名門・デンマーク国立フィルハーモニー管弦楽団が、ソリストに廣津留すみれを迎え、日本公演を開催します。

廣津留すみれといえば、ハーバード大学で磨かれた知性と、ジュリアード音楽院で培われた情熱を兼ね備えたヴァイオリニスト。演奏のみならず、テレビ番組のコメンテーターとしても知られています。

「一人でも多くの人に生の音を届けたい」という彼女の思いが、デンマーク国立フィルの透明感溢れる響きと調和し、情熱的なチャイコフスキーを奏でてくれるでしょう。

また、指揮者のヘンリク・シェーファーは、ヴィオラ奏者としてベルリン・フィルハーモニー管弦楽団で活躍した後、アバドの指名で同団のアシスタント・コンダクターを経て、現在も指揮者として活躍中。

日本では、2004〜2011年に広響の首席客演指揮者を務めていたこともあり、2024年9月にも広響の定期に客演していました。

そんなヘンリク・シェーファーが紡ぎ出す《悲愴》の深い情感と、希望と決意に満ちた《フィンランディア》が、北欧音楽の美と力強さを余すことなく伝えてくれることでしょう。

その他にも、金沢で開催されるガルガンチュア音楽祭では、多彩な指揮者・ソリストとの充実したプログラムで出演します。

公演スケジュールとプログラム

今回の日本公演は、ヘンリク・シェーファー、沼尻竜典、山下一史の指揮、ソリストに廣津留すみれ、ピンカス・ズーカーマン、アブデル・ラーマン・エル=バシャ、黒木雪音を迎え、2025年4月〜5月に東京・横浜・名古屋・金沢で開催されます。

名古屋公演:2025年4月30日(水)

18:45開演 @愛知県芸術劇場・コンサートホール

指揮:ヘンリク・シェーファー

・シベリウス/交響詩《フィンランディア》op.26

・チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35(独奏:廣津留すみれ)

・チャイコフスキー/交響曲第6番《悲愴》 ロ短調 op.74

金沢公演:ガルガンチュア音楽祭

2025年5月3日(土) 出演公演

【C33】15:20開演

指揮:ヘンリク・シェーファー

・モーツァルト/歌劇《魔笛》序曲

・モーツァルト/ロンド ハ長調

・モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲第5番 イ長調 K.219(独奏:ピンカス・ズーカーマン)

【C34】18:00開演

指揮:ヘンリク・シェーファー

・チャイコフスキー/交響曲第6番《悲愴》 ロ短調 op.74

2025年5月4日(日) 出演公演

【C41】11:20開演

指揮:ヘンリク・シェーファー

・シベリウス/交響詩《フィンランディア》op.26

・シベリウス/交響曲第2番 ニ長調 op.43

【C42】14:00開演

指揮:山下一史

・ニールセン/歌劇《仮面舞踏会》序曲

・チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 op.23(独奏:黒木雪音)

2025年5月5日(月) 出演公演

【C51】11:20開演

指揮:沼尻竜典

・グリーグ/《ペール・ギュント》組曲より

・ストラヴィンスキー/バレエ音楽《火の鳥》(1919年組曲版)

【C52】14:00開演

指揮:ヘンリク・シェーファー

・ニールセン/序曲《ヘリオス》op.17

・チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35(独奏:廣津留すみれ)

横浜公演:2025年5月6日(火)

19:00開演 @横浜みなとみらいホール

指揮:ヘンリク・シェーファー

・シベリウス/交響詩《フィンランディア》op.26

・チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35(独奏:廣津留すみれ)

・チャイコフスキー/交響曲第6番《悲愴》 ロ短調 op.74

東京公演:2025年5月7日(水)

19:00開演 @東京オペラシティ・コンサートホール

指揮:ヘンリク・シェーファー

・池辺晋一郎/祈り、そして光 ―能登半島地震犠牲者の鎮魂として―

・モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲第5番 イ長調 K.219(独奏:ピンカス・ズーカーマン)

・ショパン/アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ op.22(独奏:アブデル・ラーマン・エル=バシャ)

・宮川彬良/風のオリヴァストロ 他

タイトルとURLをコピーしました