スポンサーリンク

プラハ放送交響楽団:来日公演2024の情報まとめ

サムネイル公演情報
小さくて可愛い 親指ピアノ が大人気!
誰でも手軽に、癒しの音色を演奏できます♪
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3,560円(税込、送料別) (2023/10/15時点)

プラハ放送交響楽団の2024年来日公演が決定しました!

5年ぶりの来日となる今回の日本ツアーは、首席指揮者であるペトル・ポペルカの指揮、若手チェリストとして今注目を集める佐藤晴真のチェロで、2024年7月に東京・名古屋・大阪・福岡で開催されます。(※2023/10/5現在)

今回は、プラハ放送交響楽団2024来日公演の注目ポイントをはじめ、公演スケジュールなどをまとめました。

クラシック音楽のコンサート遠征するなら 楽天トラベル がダントツでオススメ!

★宿泊施設登録数は 国内最大級

楽天ポイントが ザクザク貯まる!

★JAL・ANA航空券とのパックで 更にお得!マイルも貯まる!

お得しかありません! 楽天トラベルで予約しよう!

スポンサーリンク

見どころ

首席指揮者:ペトル・ポペルカ

今回の日本公演の指揮を務めるのは、同団の首席指揮者、ペトル・ポペルカです。

1986年プラハ生まれの若きマエストロは、プラハ放送交響楽団首席指揮者のみならず、ノルウェー放送管弦楽団首席指揮者、ヤナーチェク・フィルハーモニー管弦楽団首席客演指揮者も務めており、さらに2024/2025シーズンからはウィーン交響楽団の首席指揮者にも就任することが決まっているなど、破竹の勢いでオケのポストに就き続ける注目の若手指揮者です。

日本では、2022年に東京交響楽団と共演して衝撃的なインパクトを与えたことでも知られる、プラハ生まれのマエストロがオール・ドヴォルジャークプログラムで来日します!

ソリスト:佐藤晴真

また、チェロ・ソリストとして共演するのは、今注目を集める若手チェリストの一人、佐藤晴真です!

1998年生まれの佐藤晴真といえば、2019年のミュンヘン国際コンクール チェロ部門で日本人として初優勝としたことで一躍脚光を浴びました。また、ドイツの名門・グラモフォンからデビュー・アルバムをリリースするなど、国内外から非常に高い注目を集める若手チェリストです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

The Senses ~ブラームス作品集~ [ 大伏啓太 ]
価格:2,791円(税込、送料無料) (2023/10/5時点)

注目のプログラムとスケジュール

今回の日本ツアーは、2024年7月に東京・名古屋・大阪・福岡で開催されます。

(※2023/10/5現在:名古屋公演のみ情報発表)

名古屋公演:2024年7月14日(日)

15:00開演 @愛知県芸術劇場・コンサートホール

・ドヴォルジャーク/チェロ協奏曲 ロ短調 Op.104

・ドヴォルジャーク/交響曲 第9番 ホ短調 Op.95「新世界より」

チケットについて

※2023/10/5現在

・名古屋:2023/11/22〜 一般発売 詳細はこちら

タイトルとURLをコピーしました