ウィーン交響楽団の2024年来日公演が決定しました!
今回は、ウィーン交響楽団2024来日公演の注目ポイントをはじめ、公演スケジュールなどをまとめました。
見どころ
今回の日本公演の指揮を務めるのは、イスラエル人指揮者のオメール・メイア・ウェルバーです。
現在、ウィーン・フォルクスオーパー音楽監督、マッシモ・パレルモ劇場音楽監督、トスカニーニ音楽祭芸術監督を務めており、特にオペラの分野で高い評価を得ているマエストロです。
トスカニーニ音楽祭では、2022年にプッチーニのオペラの中でも上演回数の少ない『ウィリス』(コンサート版)を披露し、2023年公演でも現代作品をはじめとした意欲的なプログラムで挑むなど、イタリアはじめ世界から高い評価を得ているウェルバーが、ウィーン交響楽団を率いて来日します!
注目のプログラムとスケジュール
今回の日本ツアーは、東京・兵庫で計3公演が開催されます。(※2024/9/23現在)
東京公演:2024年3月13日(水)
19:00開演 @サントリーホール
・ブラームス/ピアノ協奏曲第1番(独奏:河村尚子)
・ブラームス/交響曲第4番
東京公演:2024年3月14日(木)
19:00開演 @サントリーホール
・ブラームス/交響曲第1番 他
兵庫公演:2024年3月15日(金)
19:00開演 @兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール
・ブラームス/ピアノ協奏曲第1番(独奏:河村尚子)
・ブラームス/交響曲第1番
チケットについて
※2023/9/23現在
発売日程未定
2024年の海外オーケストラの来日公演情報はこちら