2023年12月に名古屋はじめ東海地方で行われる、クラシック音楽のおすすめコンサート情報を随時更新していきます。
首都圏のおすすめクラシックコンサート情報はコチラ!
- 2023年12月
- 12/1(金) 名古屋:愛知室内オーケストラ 第67回B定期
- 12/2(土) 岐阜:小林愛実 ピアノ・リサイタル
- 12/8(金)〜12/9(土) 名古屋:名フィル 第158回定期
- 12/9(土) 名古屋:イリーナ・メジューエワ ピアノ・リサイタル
- 12/10(日) 名古屋:三浦文彰 produce ストリング・カルテット
- 12/10(日) 愛知:務川慧悟 ピアノ・リサイタル
- 12/10(日) 名古屋:ヴィキングル・オラフソン ピアノ・リサイタル
- 12/12(火) 名古屋:務川慧悟 ピアノ・リサイタル
- 12/15(金) 名古屋:愛知室内オーケストラ 第68回A定期
- 12/16(土)〜12/17(日) 名古屋:名フィル 第九演奏会2023
- 12/17(日) 名古屋:新倉瞳 チェロ・リサイタル
- 12/20(水) 名古屋:佐渡×シエナ ブラスの祭典2023
- 12/22(金) 名古屋:セントラル愛知交響楽団 40周年記念特別演奏会「第九」
- 12/24(日) 名古屋:宮本笑里 ヴァイオリン・リサイタル
- 12/24(日) 名古屋:亀井聖矢 ピアノ・リサイタル
2023年12月
12/1(金) 名古屋:愛知室内オーケストラ 第67回B定期
18:45開演 @三井住友海上しらかわホール
指揮:山下一史
独奏:ルートヴィヒ・クヴァント(Vc)
・バルトーク/弦楽のためのディヴェルティメント
・ルトスワフスキ/小組曲(1950年オリジナル版)
・ドヴォルザーク/チェロ協奏曲
12/2(土) 岐阜:小林愛実 ピアノ・リサイタル
14:00開演 @大垣市スイトピアセンター
出演:小林愛実
・ショパン/ポロネーズ第7番 変イ長調「幻想」op.61、即興曲第3番 変ト長調 op.51、幻想即興曲 嬰ハ短調 op.66、アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ op.22
・シューベルト/即興曲集 D935 op.142
12/8(金)〜12/9(土) 名古屋:名フィル 第158回定期
12/8(金) 18:45開演 @愛知県芸術劇場・コンサートホール
12/9(土) 16:00開演 @愛知県芸術劇場・コンサートホール
指揮:沼尻竜典
独奏:アンドレイ・コロベイニコフ(pf)
・ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第4番ト長調 op.58
・シュミット/交響曲第2番変ホ長調
12/9(土) 名古屋:イリーナ・メジューエワ ピアノ・リサイタル
14:00開演 @宗次ホール
出演:イリーナ・メジューエワ
・ショパン/ポロネーズ第1番 嬰ハ短調 op.26-1、2つのノクターン 嬰ハ短調 op.27-1・変ニ長調 op.27-2、スケルツォ第2番 変ロ短調 op.31、マズルカ ハ短調 op.30-1・ロ短調 op.30-2、スケルツォ第3番 嬰ハ短調 op.39、24のプレリュード op.28
12/10(日) 名古屋:三浦文彰 produce ストリング・カルテット
14:00開演 @宗次ホール
出演:三浦文彰、直江智沙子、瀧本麻衣子、清水詩織
・ハイドン/弦楽四重奏曲第32番 ハ長調「鳥」op.33-3 Hob.III:39
・モーツァルト/弦楽四重奏曲第16番 変ホ長調 K.428
・メンデルスゾーン/弦楽四重奏曲第2番 イ短調 op.13
12/10(日) 愛知:務川慧悟 ピアノ・リサイタル
14:30開演 @リリオ・コンサートホール
出演:務川慧悟
・シューマン/子供のためのアルバム op.68より 第30番「無題」、4つの夜曲 op.23
・ドビュッシー/前奏曲集 第2集より 3.酒の門・5.ヒース・10.カノープ・12.花火
・ショパン/ノクターン第6番 ト短調 op.15-3、バラード第4番 ヘ短調 op.52
・早坂文雄/室内のためのピアノ小品集より第12番・第14番
・ラフマニノフ/コレルリの主題による変奏曲 ニ短調 op.42
12/10(日) 名古屋:ヴィキングル・オラフソン ピアノ・リサイタル
15:00開演 @三井住友海上しらかわホール
出演:ヴィキングル・オラフソン
・J.S.バッハ/ゴルトベルク変奏曲 BWV988
12/12(火) 名古屋:務川慧悟 ピアノ・リサイタル
18:45開演 @三井住友海上しらかわホール
出演:務川慧悟
・J.S.バッハ/フランス風序曲 ロ短調 BWV 831
・フランク/プレリュード、コラールとフーガ ロ短調
・レーガー/6つのプレリュードとフーガ op.99より 第2番 ニ長調
・J.S.バッハ/10のコラール前奏曲より 第4番 ト長調「今ぞ喜べ、愛するキリストのともがらよ」、半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV903、シャコンヌ ニ短調
・ショスタコーヴィチ/24のプレリュードとフーガより 第15番 変ニ長調
12/15(金) 名古屋:愛知室内オーケストラ 第68回A定期
18:45開演 @三井住友海上しらかわホール
指揮:新田ユリ
・シベリウス/交響的幻想曲「ポヒョラの娘」、交響詩「タピオラ」、メロドラマ「孤独なシュプール」、音詩「吟遊詩人」、交響曲第7番
12/16(土)〜12/17(日) 名古屋:名フィル 第九演奏会2023
12/16(土) 16:00開演 @日本特殊陶業市民会館フォレストホール
12/17(日) 14:00開演 @日本特殊陶業市民会館フォレストホール
指揮:川瀬賢太郎
独唱:迫田美帆、福原寿美枝、清水徹太郎、宮本益光
・ベートーヴェン/交響曲第9番ニ短調 op.125「合唱付」
12/17(日) 名古屋:新倉瞳 チェロ・リサイタル
14:00開演 @宗次ホール
出演:新倉瞳、佐藤卓史
・シューマン/「子供の情景」op.15より 第7曲 トロイメライ
・ブラームス/「6つの歌」op.3より 5.異郷にて・6.リート、チェロ・ソナタ第1番 ホ短調 op.38
・シューベルト/17のレントラー D366より抜粋(pソロ)、アルペジオーネ・ソナタ イ短調 D.821
12/20(水) 名古屋:佐渡×シエナ ブラスの祭典2023
18:45開演 @愛知県芸術劇場コンサートホール
指揮:佐渡裕
吹奏楽:シエナ・ウインド・オーケストラ
・レスピーギ/ローマの祭り、ローマの噴水、ローマの松 他
12/22(金) 名古屋:セントラル愛知交響楽団 40周年記念特別演奏会「第九」
18:45開演 @愛知県芸術劇場コンサートホール
指揮:角田鋼亮
独唱:森麻季、谷田育代、中井亮一、伊藤貴之
・ヨゼフ・シュトラウス/天体の音楽
・ドヴォルザーク/歌劇「ルサルカ」より“月に寄せる歌”
・ベートーヴェン/交響曲第9番「合唱付」
12/24(日) 名古屋:宮本笑里 ヴァイオリン・リサイタル
14:00開演 @宗次ホール
出演:宮本笑里、ロー磨秀
・ヴィヴァルディ/「四季」より“冬”第2楽章
・モーツァルト/ヴァイオリン・ソナタ第18番 ト長調
・クライスラー/愛の喜び
・フォーレ/夢のあとに 他
12/24(日) 名古屋:亀井聖矢 ピアノ・リサイタル
15:00開演 @三井住友海上しらかわホール
出演:亀井聖矢
・ショパン/舟歌 嬰ヘ長調 op.60、「ドン・ジョヴァンニ」の“お手をどうぞ”による変奏曲 変ロ長調 op.2 他