入場無料の、おすすめクラシック音楽コンサートの情報を随時更新していきます。
- 無料で聴けるクラシック音楽のコンサートはある?
- 入場無料のおすすめコンサート情報
- 【神奈川】12/6(水) 成田達輝 ヴァイオリン・リサイタル
- 【神奈川】12/9(土) 星めぐる夜のコンサート
- 【広島】12/10(日) 広島大学交響楽団 第71回定期演奏会
- 【東京】12/17(日) アプリコシンフォニーオーケストラ 第34回定期演奏会
- 【東京】12/17(日) 東村山交響楽団 第39回定期演奏会
- 【栃木】12/17(日) 宇都宮大学管弦楽団 第90回定期演奏会
- 【千葉】12/17(日) 曽谷フィルハーモニックオーケストラ ウインターコンサート
- 【東京】12/24(日) 東京学芸大学管弦楽団 第58回定期演奏会
- 【山梨】12/24(日) 山梨大学医学部OB交響楽団 第30回定期演奏会
- 【埼玉】1/7(日) オーケストラ・アンサンブル・バウム ブラームスⅡ
- 【東京】1/13(土) クレド交響楽団 第10回記念定期演奏会
- 【神奈川】1/14(日) YAO管弦楽団 第20回定期演奏会
- 【神奈川】1/20(土) BBO 第6回定期演奏会
- 【東京】1/28(日) Musica Amicus 室内楽演奏会
- 【神奈川】1/28(日) 港北区民交響楽団 第73回定期演奏会
- 【京都】2/12(月) クライネスオーケストラ 第6回演奏会
無料で聴けるクラシック音楽のコンサートはある?
結論:たくさんあります!
クラシック音楽のコンサートと言うと、敷居の高そうなホールで、かしこまった服装で、大人しく演奏を聴くというイメージが強いですね(興味を持ち始めた頃の私的感想です…笑)。
一方で、そのような先入観を取り払って、より多くの方にクラシック音楽を気軽に聴き、興味を持ってもらおうという試みは、プロアマ問わず多くのオーケストラやアーティスト、コンサートホールなどが取り組んでいます。
例えば、最近では『ドラゴンクエスト』などのゲーム音楽や、映画音楽を特集したコンサートなど、バラエティなコンサートも増えてきていますよね。
これらのコンサートは無料である機会はほぼないですが、それでも数千円といったリーズナブルである他、家族やデートなどでも気軽に楽しむことができます。
こういったコンサートや無料のコンサートをきっかけに「オーケストラって面白そう」「寝る前にクラシックを聴いてみよう」といった気持ちになってほしいという思いも企画側にはあります。
そこで今回は、「入場無料」に限定したクラシック音楽のコンサートを集めてみました。

クラシック音楽に興味を持ってみたけど、いきなり値段の高いチケットを買うのはちょっと…。
まずはフラっと無料で聴けるコンサートに行ってみたいな〜。
といった、これからクラシック音楽のコンサートを聴いてみたい方
また、「今週末空いてるんだけど、フラっと行けるコンサートないかな」といった方たち向けにも、お役に立てればなと思っています。
クラシック音楽の良さを知りたい!という方はコチラ!
入場無料のおすすめコンサート情報
【神奈川】12/6(水) 成田達輝 ヴァイオリン・リサイタル
日時:2023年12月6日(水) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:成田達輝、三又瑛子
・サン=サーンス=イザイ/ワルツ形式の練習曲によるカプリース
・イザイ/子供の夢
・シマノフスキ/組曲「神話」より「アレトゥーサの泉」
・ポンセ/小さな星
・クライスラー/前奏曲とアレグロ
・クライスラー/愛の哀しみ
・シアン・チャン(張玹)/敦仁の歌
【神奈川】12/9(土) 星めぐる夜のコンサート
日時:2023年12月9日(土) 17:00開演
会場:横浜港大さん橋ホール
指揮:前田皓生
朗読:佐藤涼香
・ホルスト/組曲「惑星」
・宮沢賢治/銀河鉄道の夜
【広島】12/10(日) 広島大学交響楽団 第71回定期演奏会
日時:2023年12月10日(日) 17:00開演
会場:東広島芸術文化ホール くらら 大ホール
指揮:田中一嘉
・ヴェルディ/歌劇「ナブッコ」序曲
・サン=サーンス/歌劇「サムソンとデリラ」よりバッカナール
・グラズノフ/交響曲第5番
【東京】12/17(日) アプリコシンフォニーオーケストラ 第34回定期演奏会
日時:2023年12月17日(日) 14:00開演
会場:大田区民ホール アプリコ 大ホール
指揮:田部井剛
曲目:スメタナ/連作交響詩「わが祖国」(全曲)
【東京】12/17(日) 東村山交響楽団 第39回定期演奏会
日時:2023年12月17日(日) 14:00開演
会場:小金井 宮地楽器ホール 大ホール
指揮:松村優吾
・ベートーヴェン/交響曲第1番
・シベリウス/交響曲第2番
【栃木】12/17(日) 宇都宮大学管弦楽団 第90回定期演奏会
日時:2023年12月17日(日) 13:30開演
会場:宇都宮市文化会館 大ホール
指揮:竹澤真一
・ベルリオーズ/劇的物語『ファウストの劫罰』作品24から 「ハンガリー行進曲」
・シベリウス/「カレリア」組曲 作品11
・ドヴォルジャーク/交響曲第9番 ホ短調 作品95 「新世界より」
【千葉】12/17(日) 曽谷フィルハーモニックオーケストラ ウインターコンサート
日時:2023年12月17日(日) 14:00開演
会場:行徳文化ホールI&I
指揮:森泰
・ベートーヴェン/「献堂式」序曲
・ウェーバー/歌劇「オベロン」序曲
・チャイコフスキー/交響曲第5番
【東京】12/24(日) 東京学芸大学管弦楽団 第58回定期演奏会
日時:2023年12月24日(日) 16:00開演
会場:なかのZERO・大ホール
指揮:田代詞生
・サン=サーンス/歌劇「サムソンとデリラ」よりバッカナール
・ボロディン/歌劇「イーゴリ公」より序曲、ダッタン人の踊り
・ラフマニノフ/交響曲第2番
【山梨】12/24(日) 山梨大学医学部OB交響楽団 第30回定期演奏会
日時:2023年12月24日(日) 14:00開演
会場:YCC県民文化ホール(山梨県立県民文化ホール)小ホール
指揮:鈴木洋司
・リスト/ハンガリー狂詩曲第2番
・ブラームス/交響曲第4番
【埼玉】1/7(日) オーケストラ・アンサンブル・バウム ブラームスⅡ
日時:2024年1月7日(日) 13:40開演
会場:所沢市民文化センター ミューズ
指揮:岡田真
独奏:皆川櫻子(Vn)
・ブラームス/ヴァイオリン協奏曲
・ブラームス/交響曲第2番
【東京】1/13(土) クレド交響楽団 第10回記念定期演奏会
日時:2024年1月13日(土) 13:30開演
会場:すみだトリフォニーホール
指揮:豊平青
独奏:戸澤采紀(Vn)
・ショスタコーヴィチ/ヴァイオリン協奏曲第1番
・ショスタコーヴィチ/交響曲第5番
【神奈川】1/14(日) YAO管弦楽団 第20回定期演奏会
日時:2024年1月14日(日) 13:30開演
会場:横浜みなとみらいホール
指揮:鈴木衛
独奏:三宅麻美
・J.シュトラウスII世/喜歌劇「こうもり」序曲
・ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番
・ブラームス/交響曲第2番
【神奈川】1/20(土) BBO 第6回定期演奏会
日時:2024年1月20日(土) 13:30開演
会場:横浜市南公会堂 ホール
指揮:市原雄亮
・ベートーヴェン/歌劇「フィデリオ」序曲
・ベートーヴェン/交響曲第4番
・ブラームス/交響曲第4番
【東京】1/28(日) Musica Amicus 室内楽演奏会
日時:2024年1月28日(日) 14:00開演
会場:日暮里サニーホール
・ベートーヴェン/弦楽四重奏第5番
・R.シュトラウス/13管楽器のための組曲
・ベートーヴェン/七重奏曲
【神奈川】1/28(日) 港北区民交響楽団 第73回定期演奏会
日時:2024年1月28日(日) 14:00開演
会場:鎌倉芸術館 大ホール
指揮:米田覚士
・モーツァルト/歌劇「魔笛」序曲
・エルガー/エニグマ変奏曲
・チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」
【京都】2/12(月) クライネスオーケストラ 第6回演奏会
日時:2024年2月12日(月) 14:00開演
会場:長岡京記念文化会館
指揮:岡田健太
独奏:島津薫子(Vn)
・シューマン/マンフレッド序曲
・シベリウス/ヴァイオリン協奏曲
・ベートーヴェン/交響曲第5番