【例文あり】演奏会の成功をお祈りします【行けない時の伝え方】

ひとりごと
※本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

「演奏会の成功をお祈りします」の伝え方をご紹介します。

友人や知人、お世話になっている先生などから演奏会に招待された時、どうしても都合が合わず行けないということがあると思います。

スケジュールの都合が合わず伺えないことは仕方のないことですので、丁寧に欠席の連絡をするようにしましょう。

そこで必要なフレーズが、コンサートの成功を祈る言葉としてお馴染みの「演奏会の成功をお祈りします」

本記事では、このフレーズの使い方や、欠席する時の連絡の仕方について解説していきます。

この記事を書いた人
オケミン(管理人)

中高吹奏楽部、大学オケに所属し、現在は社会人オケで活動中。
アーティスト・楽団・曲などについて、自分自身の勉強や備忘も兼ねて、2023年2月に当サイトを立ち上げました。
お蕎麦と日本酒が好きです。よろしくお願いします!
★月間25万PV突破(2024年3月)
★X(旧Twitter)1,800フォロワー突破(@okemin_music)
★詳しい自己紹介はnoteで! ▶ オケミンの楽屋

FOLLOW
スポンサーリンク

演奏会の成功をお祈りするメールを書く時のポイント

「演奏会に招待されたけど、都合が合わなくて行けない!」というのは、よくあることですので、欠席する旨と、コンサートの成功を祈る言葉を丁寧に伝えれば問題ありません。

とはいえ、せっかくお誘いいただいのを断るわけですから、少なからず申し訳ない思いもあるかと思います。

演奏会に行けない場合は、以下のポイントに気をつけるようにしましょう。

  1. 欠席の連絡は、招待されてから数日空けて行う。
  2. 欠席する場合は、お祈りメールをするのがマナー。
  3. ささやかなギフトを贈ると喜ばれる。

1.欠席の連絡は、招待されてから数日空けて行う

欠席が決まるケースは「既に予定が埋まっている」「後から予定が埋まった」のパターンに分かれると思いますが、いずれにせよ招待されてから数日後に連絡するようにしましょう。

いくら丁寧なお祈りメールをいただいたとしても、招待してからすぐに「行けません」と返されると、招待した側は良い思いがしませんよね。

既に予定が埋まっている場合は最低でも3日後、後から行けないことが決まった場合はそのタイミングで伝えるようにしましょう。

okemin
okemin

直前のキャンセルも仕方がありませんので、丁寧にその旨を伝えるようにしましょう。

2.欠席する場合は、お祈りメールをするのがマナー

当たり前ですが、出席・欠席問わず、招待に対して既読無視はNGです。

特に行けない場合は文章に迷ったり、申し訳ないという思いから連絡を躊躇してしまいがちですが、お互いの今後の関係にも亀裂が入ることになります。

丁寧に欠席することを伝え、コンサートの成功を祈る言葉を送るようにしましょう。

okemin
okemin

スケジュールの都合で行けないことは仕方がありませんので、落ち着いて丁寧にメッセージをすれば大丈夫です。

3.ささやかなギフトを贈ると喜ばれる

必須ではありませんが、もし招待のお礼としてプレゼントを渡したい思いがあれば、ささやかなギフトを贈ると喜ばれると思います。

  • LINEギフトでプレゼントする
  • 後日会った時に手渡しする

注意点として、当日ホール宛に郵送でプレゼントするのは、あまりオススメしません。当日は出演者、関係者ともにバタバタしていますので、相手にご面倒をおかけしてしまうからです。

また、欠席する場合のギフトは、1,000円程度の心ばかりなものにしましょう。相手に気を遣わせないクッキーなどのお菓子がオススメです。

【例文】演奏会の成功をお祈りするメールの書き方

演奏会に行けない時は、以下の構成でお祈りメールを書くようにしましょう。

  1. 招待してくれたお礼
  2. 欠席すること
  3. 演奏会の成功をお祈り

1.招待してくれたお礼

まずは、演奏会に招待してくれたお礼を書くようにしましょう。

  • 招待してくれてありがとう!
  • この度は、演奏会にご招待していただき、誠にありがとうございます。 など

2.欠席すること

欠席する連絡をする時には、欠席する理由を書きたくなるかと思いますが、理由は正直に書かなくても大丈夫です。

特に知り合いや先輩から招待の場合は、「諸事情」「私用」などビジネスと同じ理由を書けば問題ありません。

なぜなら、あなたが来れない理由など、相手は興味がないからです。

  • とても行きたかったんだけど、別の予定があって行くことができません。せっかく招待してくれたのに、ごめんなさい。
  • 誠に残念ではございますが、当日は諸事情にてお伺いすることができません。折角お誘いいただいたにも関わらずお断り致します事、心苦しい限りではございますが、何卒ご理解いただけますようお願い致します。 など

3.演奏会の成功をお祈り

結びの言葉として「お祈り」を書くことになりますが、ただのお祈りだけではかしこまりすぎて、気が引けてしまうかもしれません。

そこで、演奏会頑張ってという応援の気持ちなど、前向きなお祈りフレーズを送るようにしましょう。

  • ○○さんの晴れ舞台、素敵な演奏会になることをお祈りしています。本番頑張ってください!
  • 本公演のご成功、○○様が今後一層ご活躍をなされますようお祈り申し上げます。
  • ○○様初となる発表会、無事のご成功を心より祈願しております。 など

まとめ

演奏会に行けない時のメッセージは、申し訳ない思いから躊躇したくなるかと思いますが、以下のポイントに気をつけて、お祈りメールを送るようにしましょう。

  1. 欠席の連絡は、招待されてから数日空けて行う。
  2. 欠席する場合は、お祈りメールをするのがマナー。
  3. ささやかなギフトを贈ると喜ばれる。

また、具体的なお祈りメールの内容は、以下の構成で伝えるようにしましょう。

  1. 招待してくれたお礼
  2. 欠席すること
  3. 演奏会の成功をお祈り

演奏会に行けないことは失礼ではありませんが、何も連絡をしなかったり、失礼な連絡をしてしまうと、今後会うことができなくなったり、招待されることがなくなることも考えられます。

演奏会に行けない場合でも、その人の関係がずっと良く続いていけるよう、丁寧なお祈りメールを送るようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました