ピアノ発表会や吹奏楽部の定期演奏会に招待されたら、どうすれば良い?欠席する時のメッセージはどうしたら良い?
コンサートに招待された時のお礼や、出席・欠席の返事をメールでする場合の書き方を紹介していきます。
仲の良い友人や家族が出演する発表会であれば、「招待ありがとう!」「楽しみにしてるね!」などと、普段と同じやりとりで返信をすればよいかと思います。
一方で、お世話になっている先生や先輩、あまり関わりのない知人や関係者などから招待された場合、気軽な返事をするわけにはいかないので、どういった文章で送ればよいのか迷いますよね。
そこで本記事では、先生や先輩などからコンサートに招待された時の、メールでの返事の仕方について、例文を紹介していこうと思います。
チケットを頂いた時のお礼メールの書き方については、コチラの記事で解説しています。
演奏会の後は、感想を書いて送ろう!丁寧な感想の書き方をコチラで徹底解説!
コンサートに招待されたらどうする?
まず、ピアノ発表会や吹奏楽部の演奏会など、コンサートに招待されたらどうするのか、流れについて整理しておきましょう。
これは目上の人から招待された場合に限らず、家族や友人などの場合にも共通する流れになります。
- 当日の出席・欠席の返事をする。
- 出席する場合、当日渡すプレゼントを用意する。
- 当日出席してコンサートを鑑賞。用意したプレゼントを渡してお礼を伝える。
1.当日の出席・欠席の返事をする
コンサートに招待されたら、まずは出欠の返事を伝えましょう。
- 既に予定が空いている → できる限りすぐに、出席の連絡
- 予定が空くか分からない → 決まり次第、すぐに、出席(or 欠席)の連絡
- 既に予定が埋まっている → 少し日数を空けてから、欠席の連絡
つまり、出席するならすぐに連絡、欠席するなら少し日数を空けてから連絡をするようにしましょう。
結婚式などの出欠と同じように、欠席の場合すぐに連絡をしてしまうと、相手はいい気分になりません。既に予定が埋まっていたとしても、少し日数を空けてから欠席の返事をするのがマナーです。
また、返事の仕方については、招待のされ方に従いましょう。
ハガキで出席・欠席の案内が来たときはハガキで、メールで招待をされた時はメールで返信をするようにしましょう。
欠席する場合は伝えにくいかと思いますが、既読無視が一番失礼です。欠席する時も丁寧にその旨を伝えるようにしましょう。
欠席する場合のマナー・メッセージの書き方はコチラの記事で解説しています。
2.当日渡すプレゼントを用意する
コンサート当日は、何かささやかなプレゼントを持参していくと良いでしょう。
終演後にロビーで手渡しする機会がある場合は手渡しで渡しましょう。開演前にロビーで差し入れを預かるコーナーがある場合もあります。
何を渡せば喜んでもらえるかについては、コチラの記事で紹介していますので是非参考にしてくださいね。
吹奏楽部の定期演奏会などにはコチラがオススメ!
ピアノ発表会にはコチラがオススメ!
先生など目上の人に渡す場合であれば、きちんとご祝儀を用意したほうが良いケースもあります。相手が目上の場合はマナーに気をつけましょう。
【例文】コンサートに招待された時のお礼メール
それではここから、コンサートに招待された時のお礼メールの書き方を、出席する場合と欠席する場合に分けて紹介していきます。
本記事では、先生や先輩、あまり関わりのない知人・関係者などに対して、丁寧にメールをする場合で紹介していきます。
家族や友人であれば、かしこまらず気軽に返信すれば良いと思います。
出席する場合
○○様
お世話になっております。△△です。
この度はコンサートへのご招待、誠にありがとうございます。
喜んで出席させていただきます。
○○様がピアノを演奏されていると聞いた時から、いつか演奏を拝聴したいと思っておりました。
プログラムを拝見したところ、今回はショパンをメインに演奏されるのですね。
特に『ノクターン』は、私の好きな曲の一つであり、○○様のピアノで聴けるのが大変楽しみです。
今後とも、何卒よろしくお願い致します。
△△
コンサートに招待されたお礼・出席する旨を冒頭で伝え、最後に当日楽しみにしていることを伝えましょう。
それだけでも十分良いですが、もしプログラムも分かっているのであれば、プログラムを拝見しての感想(好きな曲など)を伝えられると、興味をもって来てくれるのだなと感じてもらえると思います。
欠席する場合
○○様
お世話になっております。△△です。
この度はコンサートへのご招待、誠にありがとうございます。
誠に残念ではございますが、当日は諸事情にてお伺いすることができません。
折角お誘いいただいたにも関わらずお断り致します事、心苦しい限りではございますが、何卒ご理解いただけますようお願い致します。
機会がございましたら、またお誘いいただけますと幸いでございます。
今後とも、何卒よろしくお願い致します。
△△
欠席する場合も、招待していただいたお礼はしっかりと述べてから欠席の旨を伝えるようにしましょう。
また、欠席する場合の理由は、正直にグネグネ書くのではなく、簡潔に「諸事情」「私用」を使って済ませれば問題ありません(他人の理由など、興味ありませんから)。
しっかりとお詫びを伝えることはもちろん、最後に「また誘ってください」の一言を伝えられると良いですね。
まとめ
本記事では、コンサートに招待された際の適切な対応について詳しく解説しました。
まず、招待された場合は、出席・欠席の返事を速やかに行うことが大切です。
特に欠席の場合は、少し日数を空けてから連絡するのがマナーです。
また、当日持参するプレゼントについても、相手に応じた適切な選び方と渡し方を意識しましょう。
本記事を参考にすることで、招待者に対して失礼のない対応ができ、良好な関係を保つことができるでしょう。
チケットを頂いた時のお礼メールの書き方については、コチラの記事で解説しています。
演奏会の後は、感想を書いて送ろう!丁寧な感想の書き方をコチラで徹底解説!